カードゲーム攻略中!

携帯アプリ、Steam等のカードゲームの紹介をしています

サービス開始前ブログ⑨今と昔のカードゲーム

ちょっと間が空いてますが、マッタリ書いていきます

 

今回は昔と今のカードゲームの違いについて

 

私がはカードゲームをデッキを組んで戦ったのは1999年から、当時の代表作は

MTG 6版 

遊戯王 1弾

ガンダムウォー 3弾

ポケカ neo

 

最初は先輩からMTGに誘われて初めました

その後はガンダムにはまり、ガンダムウォーで大会初参加しました

 

今までやった有名どころ

 

TCG

ガンダムウォー

FETCG

遊戯王

リセ

ポケカ

デュエマ・ヴァンガード・カオス

 

アーケード

三国志大戦1~3

 

オンライン

アルテイル・DG・シュミッドディーバ・モンスタードラゴン

 

一人用

Slay the Spire

 

アプリ

ハースストーン・シャドウバース・ドラクエライバルズ

コードオブジョーカー・百鬼異聞禄・ロストアーカイブ

 

構築型

ドミニオン・サンダーストーン

 

有名どころでこんな感じ

オンラインカードゲームはマイナーな奴もだいぶやってました

 

 

こう書いてみると、最初のカードゲームをやってから20年も経つのか、、、といろいろ思うところがあります

20年前と今の違いは、カードゲームの質よりも、情報量の違いが大きいと感じます

当時は携帯すらもっておらず、ネットもたいしてなかったため、情報源はカードショップと雑誌から。カードを全種類把握することもできず手探りでデッキを作っていました

 

今は良くも悪くも、ネットが普及し、カードを調べるのが簡単。大会等でよく使われるカードやデッキが簡単に調べられるようになってきました

 

特にスマホが普及し、スマホアプリのハースストーンあたりからは情報量が多いなと感じています

 

10年ほど前まではカードゲームでも上位を目指し頑張ってましたが、情報が増え、ネットでデッキレシピが簡単に見れるようになったあたりから

”自分が強い”のか”デッキが強い”のかという疑問を持ちはじめ、熱意がだんだん落ちてしまいました

 

 そのころに5vs5でプレイヤーの実力が問われるリーグオブレジェンド(当時シーズン1)を知り、競技性を求めてそちらに移行しました

 

 それでも、カードゲームというジャンルは好きなので、アプリやPCゲームなどでちょいちょい楽しんでます

デッキを組むのはやっぱり楽しい!

周りが使わないカードをうまく使って勝ちたいという傾向があるので、ランクはそこそこで使いたいカードを使うエンジョイ勢になってます

 

マイナーカードを使うメリットがあればやる気出るのになぁとよく思うのですが、

マイターン”ではマイナーカードを使うメリットがありそうですね!

いかに強いデッキを使うかではなく、マイナーカードをうまく使いまわせるかが、”マイターン”では必要そう

 

公式の告知は1月から無いですが、気長に待ってます!

 

 

長文となってしまいましたが、ここまで読んでくださった方、ありがとうございます